感染対策委員会より 研修&訓練を実施しました!
今回の研修では、感染対策BCP(業務継続計画)の周知、例年行っている感染予防の知識の確認を行いました。
訓練では嘔吐が発生した際の適切な処理、対応方法をスライムを嘔吐物に見立てて実践しました。
実際に訓練を行うことで気づきや疑問、改善案を職員みんなで出し合い考える良い機会となりました。ここで出た意見を今後の対応に反映していきます。
また、夏に向け食中毒を起こさないために、食材や調理のことだけでなく、お弁当や水分の扱いについても学びを深めました。
これからたいへん暑く厳しい日和が続いていきますので、今回の研修&訓練で学んだことを機に、よりいっそう体調管理や水分補給に留意して日々療育活動を進めてまいります。
2024年06月11日