サイトマップ
お問い合わせや見学に来ていただいた方からよくされる質問です。
「THEプログラム」というものは、ポカラポットでは設定していません。
敢えてお返事する時には
「ガンガン遊ぶことがプログラムです!」
とお答えしています。
わたしたちは、その日利用するこどもたちの目標、こども同士の関係性、
ポカラポットのテーマ、 季節、天気、ブーム、日々の連続性、
安全などを考慮して、
『PLAY OF DAY』(今日のあそび)を設定しています。
日替わりのランチメニューはあらかじめ決めていますが、
当日どんなメニューになるのかは、おなかを空かせて食べに来て下さい!
その時々の「最高」をお出しします!
のスタイルです。
今日のあそびは、もちろんこどもたちが目を輝かせ、
身体が自然と動き出すような内容で設定しています。
とにかく大事にしているのは、「本当に楽しい?」かどうか。
こどもたちが自発的に関わってくれるかどうか。そう、自発的に。
こどもの発達に「遊び」がいかに重要であるか、
成熟していくためにいかに必要な学びの要素が含まれているかは、
様々な視点から証明されています。
コミュニケーション、言語、社会性、運動、情緒・・・
「遊び」だからこそ多様な側面からアプローチをすることができ、
バリエーションは、星の数ほど。そして何より柔軟なのです。
わたしたちは、こどもたちと一緒に遊びながら、
こどもたちの遊ぶ様子を専門的な視点で把握し、
今成長発達の中で何がポイントなのか?本人はどんな刺激を求めているのか?
などを捉えていきます。そして、ご家族ともたくさんお話をさせていただき、
検査結果なども踏まえながら、こどもへの理解を深め、
支援のプランニングと実行をしていきます。
ということで、やっぱりポカラポットに「プログラム」はあります。
こどもが日々の変化の中で創り出し、
グループの中で色鮮やかに化学反応を起こした
『新鮮で透き通った遊びプログラム』です。
もちろん「今日のあそび」はやらずに、
自分が今はまっている遊びを繰り返し夢中でおこなってもOK、
ひとりで遊ぶことだって悪くない。
わたしたちは「今」とこれからの「変化」の両方を大切にしています。
そして、こどもたちの「一歩先」と「遠い先」を
笑い合いながら一緒に目指していきます。