スタッフ紹介

勤務地:(長久手市ヶ洞)1号
Yukari Shimoyama
下山由香梨
●ひとこと●
保育士、第二種衛生管理者
IT系企業にて勤務も出産を機に退職。子育てに奮闘する中で、子どもへの関わりの原点を学びたいという思いが大きくなり、保育士資格を取得。さらに発達支援に携わりたくポカラに入社。
「子ども達との関わりの中で、将来から逆算した『今』必要な支援は何かを日々追求していきます!」
週末は、コンビニスイーツをお供に、娘達とアニメやドラマを観て過ごしています。

勤務地:(日進市藤島)2号
Daikichi Kato
加藤大吉
●ひとこと●
管理者(ポカラポットふじしま2号)
日本優しいお兄ちゃん検定準一級、小学校5年生時マラソン大会1位、野球の全国大会に出場経験あり(一回戦敗退)
ポカラポットふじしまでのアルバイト経験を経て、2022年より正社員登用。学生時代に不登校を経験。現在は通信制大学で心理士を目指し勉強中。
「バイトで働かせてもらっている中で支援についてもっともっと深く学びたい、関わりたいと思い入社を決意しました!」
趣味は休日にとことん寝ること、温泉に行って岩盤浴に入ること、音楽を聴くこと、知らない街をドライブするとです!後少々筋トレを嗜みます💪

勤務地:(長久手市ヶ洞)1号
Naoya Hayase
はやせなおや
●ひとこと●
管理者(ポカラポット1号)
視能訓練士
フォークリフト・チェーンソー・刈り払機免許、ストレッチトレーナー講習修了、スポーツチャンバラ世界大会出場
東京で劇団活動、茨城で日本農業、地元岐阜で酒造りの蔵人と、ここに紹介しきれないほどの多様な経験を引っ提げ、2021年ポカラポット入社。
高校時代に水頭症を発症。現在も通院中(日常生活や療育活動に支障はありません)。
「毎日子ども達と全力で走り回る…最高に楽しいです」

勤務地:(長久手市ヶ洞)1号
Naomi Yasui
安井尚美
●ひとこと●
管理者兼児童発達支援管理責任者
社会福祉士、ヘルパー2級、サービス管理責任者、相談支援専門員
大学在学中より障がい者(児)の余暇支援に携わり、大学卒業後は、社会福祉法人にて生活介護・就労継続支援・グループホーム・移動支援など、障がい福祉に幅広く従事。2018年ポカラポット入社。
「就労支援の経験を活かし、『あなたらしく』をモットーに将来を見据えた支援を目指します」
老後は夫婦で整体カフェを夢見る2児の母です。

勤務地:(日進市藤島)2号
Chiaki Okada
岡田千亜紀
●ひとこと●
保育士、幼稚園教諭免許、キッズコーチングマスターアドバイザー、障害者(児)ヘルパー2級、発達障害児支援士
短大卒業後、児童養護施設、保育園、幼稚園、某有名子どもの本専門店等での勤務を経て、2014年放課後等デイサービスポカラポット1号の開設に参画。当事業所の基本方針の策定に中心となって携わる。
夢は月の上にポカラポットをつくること。

勤務地:(日進市藤島)2号
Mayumi Nakagawa
中川まゆみ
●ひとこと●
看護師、保育士、社会福祉士、介護支援専門員、自閉症スペクトラム支援士
国立病院勤務時は重症心身障害児・者病棟を担当。介護事業所では相談支援業務に従事する。2016年ポカラポット入社。
「医療・療育・介護における豊富な現場経験を活かし、保護者に寄り添った支援の提供を実現していきます」
ドラゴンズと生ビールが大好きな男の子の母親。